2018年、WordPress(ワードプレス)のトレンドに絶対になるテーマを5つ紹介します。2018年以降はこの5つのワードプレステーマで決まりです。
これから紹介するどのWordPressテーマであっても、ブログ初心者によるブログ運営やアフィリエイトが可能なので、じっくり選んでいただきたいと思います。

こういった疑問にこたえます。
この記事で伝えたいこと
2018年アツい最新のワードプレステーマ5選
- AFFINGER5(アフィンガー5)
- JIN(ジン)
- GENSEN(ゲンセン)
- STORK(ストーク)
- SWALLOW(スワロー)
時計やスマホ、パソコンなど、どんな機器にもその年のトレンドがあるように、ワードプレスのテーマにおいてもトレンドがあります。
当然、そのトレンドを人よりいち早く取り入れたら、優越感にもひたれますし、差別化だって可能です。「あのサイト、かっこいい」、「あのサイト、なんかいい」そんな風に感じてもらえると思います。
この記事で紹介しているワードプレステーマの条件は以下です。
- すべてレスポンシブ対応
- SEO内部対策済
- 収益化可能
以下で紹介するワードプレステーマはすべて、上の3つの条件を満たしています。その中で、2018年以降、最新かつホットなワードプレステーマを目的別(オススメする方)に紹介したいと思います。
すべて有料のテーマなので少額のお金はかかります。
なので、有料テーマの購入に悩んでいる方はまず、WordPress(ワードプレス)の有料テーマのメリット・デメリットの記事を見ていただくと便利です。
では早速、おすすめのWordPressテーマを紹介しますね!
おすすめのWordPressテーマ1:AFFINGER5(アフィンガー5)

こんな方にオススメ!
とにかく稼ぎたい方
アフィリエイト界では超メジャーなSTINGERやAFFINGER4を大幅にアップグレードした最新のテーマ。正式名称は「WING」らしいですが、AFFINGER4の後継です。
AFFINGER4の互換性を維持しつつ、よりパワフルな機能と美しいデザインパターンが加わった最新のワードプレステーマです。
この記事で紹介しているWordPressテーマはどれも収益化は可能ですが、「アフィリエイトでガッツリ稼ぐぞ!」という方には一番オススメのテーマです。
おすすめのWordPressテーマ2:JIN(ジン)

こんな方にオススメ!
とにかくブログをおしゃれにしたい方
ワードプレステーマのJINは、構成の一つ一つが丁寧で、考え抜かれたデザインであると思います。特に女性の方には、おしゃれでかわいいブログを作ることが可能です。
マウスクリック一つで、デザインをガラッと変更できる点もブログ初心者には魅力なポイントです。とにかくブログをおしゃれにしたいって方には一番オススメできる最新のWordPressテーマです。
おすすめのWordPressテーマ3:GENSEN(ゲンセン)

こんな方にオススメ!
専門知識なしでポータルサイトを作りたい方
ワードプレステーマで、デザインや機能面で定評のあるTCDが展開している最新のテーマ。
一般的に、ポータルサイトを作るには、プログラミングなどの専門知識が必要です。しかし、「GENSEN」ではプログラミング素人、ブログ素人など初心者でも簡単にポータルサイトが作れちゃいます!
飲食店、温泉、美容院、ホテル、公園、地域情報などのポータルサイトを作りたい方に、一番オススメする最新のワードプレステーマです。
おすすめのWordPressテーマ4:STORK(ストーク)

こんな方にオススメ!
バランスのとれた飽きのこないずっと使えるテーマを好む方
ストークは最新っていうわけではありませんが、ワードプレス界では超メジャーなOPENCAGEが提供しているテーマで、多くのブロガーが利用しています。
このテーマは全体的なバランスが秀逸で、トレンドというよりむしろ、今後、息長く使われていくテーマだと感じています。
非常に多くのブロガーが利用しているので、「ストーク」に関する情報が満載で、ブログ運営をしていくにあたって困ることはありません。
バランス型で飽きがこないテーマをずっと長く使いたい方には一番オススメするWordPressテーマです。
参考ですが、以下記事でストークとOPENCAGEの他テーマであるスワローの違いを解説しています。
おすすめのWordPressテーマ5:SWALLOW(スワロー)

こんな方にオススメ!
シンプルかつかっこいいテーマを好む方
スワローは、私も使用しているワードプレステーマ。
WordPressテーマ「スワロー」はブログ初心者におすすめ!の記事でスワローの魅力を伝えています。ストークと同様、OPENCAGEが提供している最新のワードプレステーマです。
OPENCAGEのこれまでのテーマである、ハミングバードやアルバトロス、ストークの機能を継承しつつ、シンプルで、洗練されたデザインにこだわっています。
また、これからの時代、スマホでネット検索する人口が増加していく中、「究極のモバイルファースト」をコンセプトに作られています。
スマホを意識されている方やシンプルでかっこいいデザインを好む方に一番オススメできる最新のワードプレステーマです。
スワローは私が使っているテーマなので、以下記事で導入からカスタマイズまで詳しく紹介しています。
スワローに決めたよって方は、じっくり読んでみてください。
まとめ:おすすめのWordPressテーマ5つの中から選ぼう!

ワードプレスの最新有料テーマを5つ、これからのトレンドを意識しつつ、目的別・タイプ別に紹介しました。
2018年以降のトレンドを取り入れ、目的別・タイプ別に一番オススメできるWordPressテーマを厳選していますので、テーマで悩まれている方は、5つの中から選択しても良いかと。
トレンドを意識しながらブログを始める方の心理的ニーズ別に紹介しましたが、以下記事とあわせて横断的に見ていただくとテーマ選びがスムーズかなと思います。
ワードプレステーマを変更しようと思っているけど、どのテーマが良い?新しくブログを始めようと思うけど、これからのテーマでおすすめはある?アフィリエイトにおすすめのテーマなども教えてほしい。