子育てって楽しいですよね。反面、ストレスも溜まったり・・・。3歳児は悪魔の3歳と言われてることが多いですが、私が感じた3歳児との接し方のポイントと、「なんで?」という質問攻めに対する経験談と成功談をご紹介します。
そんな、あなたの疑問に、わが子に対して「頭がいいね、かしこいね」と周囲から言われている二児の父である私が答えます。将来は、東大生か京大生かなって密かに期待しています。
3歳児との接し方で注意すべきポイント
いろんな物事への興味・関心が強くなり、自分の意思がでてきたり、友達などと触れ合う機会も増え社会性が増進していく3歳児。そんな3歳児とどのように接するべきか、接し方で注意すべきポイントについて説明したいと思います。
注意すべきポイント
- 子どもの問いに適当に答えない
- 他人と比較しない
- 親のイライラを子にぶつけない
- 子どもの行動を待たない
育児方法に正解・不正解はないと思いますが、子どもの成長を妨げないために必要最低限は親として意識する必要があると思います。私も子育てをしていく中で、反省点や「しまった!」と後悔するケースがよくあります。
子育ては親になってみないと分からず、誰もが子育ての初心者です。いきなりうまくやるのは難しいですよね。
3歳児は、できることもかなり増えます。つい最近まで1歳のよちよち歩きや2歳で言葉がうまくなってきたかなって思ってたら、なんか少年になってきたなって感じるのが3歳児です。
好奇心旺盛で、さまざまなことにチャレンジしようとします。大人である親の全く予期しない行動をしたりします。当然悪さも。全く行動が読めないことも多々あります。
そのため、ついついイライラしてしまったり、やることが遅かったりすると親が手を貸してしまったりなど、そんな経験もあると思います。
しかし、3歳児は、自分でやりたいなど自らの体験や経験の中で、知識やルール、生活環境に関することなど多くのことを学びます。ここは寛大になって、見守ってあげることも大切だと感じています。
そういえば、TSUTAYAで借りた「おかあさんといっしょ」のDVDを返すのを忘れていて、あと15分で延長料金がかかってしまう、そんなときに子どもが靴を履くのにモジモジしていたので、手伝ってしまいました。わが子は、「もう!」って怒っていました(笑)
3歳児との接し方-「なんで?」の質問攻めへの対処法
3歳児は知識欲が旺盛になってくる時期です。いろんな物事を知りたい!そんな風に感じていると思います。また、大人では全く気にしないことなども、不思議に思ったり、「なんで?」と思ったりします。
「なんで?」攻撃
今日は寒いね~
なんで?
冬だからだよ!
なんで?
(内心:なんでって冬だからだよ・・・)
夏は暑くて、冬は寒いんだよ
なんで?
(内心:えっ、なんでだろう)
冬は太陽さんも寒くてかくれんぼしているからかな。
なんで?
(内心:うわっ、めんどくさっ!)
冬は太陽さんが低くなって、光があまり照らされないからかな?
(内心:んん?これってあってる?
なんで?
(内心:もう・・いい加減にしてよ)
冬の王様が寒くなれーっておまじないをしているからかな。
なんで?
3歳児の子育てをしているあなたも、こんな攻撃を受けたことがあると思います。括弧書きで内心を書いておきました(笑)
この「なんで?」「なぜ?」「どうして?」は3歳児のあるあるですね。
では、この3歳児の「なんで?」攻撃には、どのように対処すれば良いのか、私の成功談を紹介します。
「なんで?」攻撃への対処法
すぐ、「なんで?」をぶった切るのはよくないと思います。子どもの知りたい気持ちを優先してあげたいです。そのため、決して適当に応えずに、少しは「なんで?」の質問に付き合ってあげると良いでしょう。
内心、「ちょっと長いな~」「ううっ、答えが見つからない」って感じたら、反対に親から子へ質問をなげかけてあげましょう。
具体的に上の例で説明します。
今日は寒いね~
なんで?
冬だからだよ!
なんで?
(内心:なんでって冬だからだよ・・・)
夏は暑くて、冬は寒いんだよ
なんで?
(内心:えっ、なんでだろう)
冬は太陽さんも寒くてかくれんぼしているからかな。
なんで?
(内心:うわっ、めんどくさっ!)
冬は太陽さんが低くなって、光があまり照らされないからかな?
(内心:んん?これってあってる?
なんで?
ここで、ちょっと待った!!
では、子どもに質問をなげかけてみます。
(内心:うう、答えが見つからない!もういい加減にしてよ・・)
ねぇねぇ、寒いのは、夏か冬、どっちだと思う?
ふゆ~~
(内心:やったぜ!)
正解!すごいねぇ!
こんな感じで質問を投げかけてあげると、「なんで?」の質問攻めにうまく対処できると思います。答えがわからなくても、すぐに答えを教えるのではなく、子どもに考えさせたり、一緒に考えたりすることも大事だと考えます。
一度、トライしてみてください。
この記事のまとめ
結論
子どもの「なんで?」の質問攻めには、逆にこちらから質問を投げかけてあげると解決します。3歳児の子どもは予期せぬ行動などをしたりしますが、見守ってあげたり、自分でやらせてあげたりしましょう。ただ、危険なことや悪いことをしたら感情的にはならずに叱ってあげましょう。子どもが自ら考えることは大事!
いかがでしたか?子育ては誰もが初心者なので完璧にこなそうとする必要はないと思います。子どもは見ているだけでかわいいし、何が正解か不正解かではなく、しっかりとコミュニケーションをとってあげれば良いと思います。
子どもが3歳になって、やたらと「なんで?」って聞いてくるんだけど、なんか疲れる・・・どうやって答えても「なんで?」って聞かれるんだけど、どうしたら良いの?