こういった疑問にこたえます。
この記事で伝えたいこと
- ブログのネタは読者の悩みを知ることから。
- 読者の悩みを深く知る方法たったの2つだけ【ブログ記事のネタ探し】
- 読者の悩みがわかるとこんなメリットが
「ブログで稼げる」、「ブログでアフィエイトをやろう」と言われても、実際ブログに何を書いたら良いかわからないですよね。
好き勝手ブログを書いて、それで稼ぐことができるのなら良いですが、本当に稼げるのか不安になります。
また、すでにブログを始めている方であっても、ブログ記事のネタに困ることってありますよね。
そこで、この記事ではブログで稼ぐを前提として、記事ネタの探し方や集め方をご紹介します。
ブログのネタ探しでは、今から紹介する方法を使えばネタに困ることはないですし、むしろ、記事が書きたくて書きたくてウズウズしてしまうかと思います。
ブログのネタは読者の悩みを知ることから。
読者の中で悩みのない方はいないと思います。悩みがないのは幸せなのか、そうではないのか?
ブログで稼ぐ・アフィリエイトで稼ぐためには、読者の悩みを解決することに尽きるといっても過言ではありません。
稼ぐを前提としたブログ記事のネタ探しは、ズバリ、読者の悩み解決をネタに記事を書きましょうって話です。特に、悩みを解決できるようなサービスが売れやすいですからね。誰でも悩みを解消したいですから、記事において共感と解決策を提供できれば、結果的に成約につながります。
インターネットというサービスが普及してきて、あらゆる人がネットを通じてモノやサービスを探す時代になっています。
人に言えない悩みなどは特に、ネットで検索して解決策を探そうとする方が多いです。
例えば、こんな感じで悩みを検索することが想定されます。
- ダイエット 方法
- 薄毛 対策
- お腹 肉 なくす
実際の検索画面はこんな感じ。
僕の子供が熱を出したときは、熱が上がったり下がったりして原因がわからなかったので、
な感じで検索しましたね。そのため、読者の悩みをとにかく詳しく理解して、記事を書くと読者に届く記事になります。さらに、その悩みを解決できる商材を紹介してあげると収益にも結びつきやすくなります。
ただ、読者によっては検索窓で検索するキーワードがすごい大雑把だったりします。
例えば、こんな感じです。
- ダイエット
- 薄毛
- お腹 肉
この超短い単体ワードだけだと、読者の心や悩みを読めません。つまり、読者のニーズを把握することができません。
上のダイエットの例では、
- おすすめのダイエット方法を知りたいのか?
- 簡単にできるダイエットを探しているのか?
- ダイエットレシピについて知りたいのか?
- ダイエットで何キロ痩せたいのか?
- ダイエットの成功談を知りたいのか?
などなど、実際の悩みが何なのか、全く判断できませんよね。
では、どうやって読者のニーズを把握して、記事ネタにするのかについて説明していきますね。
読者の悩みを深く知る方法たったの2つだけ【ブログ記事のネタ探し】
読者の悩みを知ることができれば、記事ネタには困りません。その悩みを解決できる記事を書けば良いからです。悩みをどんどん深掘りして、記事化記事化の毎日になります。
ブログの始め方で超重要!ペルソナの決め方【具体的に解説する】の記事で簡単に説明していますが、特定の読者のニーズを把握してピンポイントな記事をつくってあげれば、その読者は「自分のことだ」と納得して記事を最後までじっくり読んでくれると思います。
大多数の人には関係のない記事になるかもしれませんが、特定の人には超マッチするスゴい記事になります。
そんな記事を書きたいと思いませんか?
今からそんな記事を書くためのネタ探しについて説明します。
1.まずは、アフィリエイトASPの商材から
まずは記事のゴールである、広告商材を探しましょう。ブログで別に稼がなくても・・・という方はそもそも好きにブログを書けば良いと思いますが、僕は稼げるなら稼ぐためにブログやアフィリをやったほうが良いと思うので、「本気で稼ぎに行く」というスタイルでブログを頑張っていますね。
さぁ話を戻しますと、まずは以前の記事で紹介しているASPから広告商材を選びましょう。
選び方のコツとしては、報酬単価1,000円以上の商材(欲を言えば2,000円以上の商材)を選ぶことです。例えば、報酬単価2,000円の商材は50人に買ってもらえれば、それだけで10万円です。しかし、100円の商材ですと、10万円を達成するためには1,000人に買ってもらう必要があります。
労力、ハンパないっす!
そもそも特定の人に向けニーズに対するピンポイント訴求をする記事なので、成約率は高まる傾向にあります。そのため、ユーザー数は気にする必要はなく、「少ユーザーでも高報酬」というイメージを持ったほうが良いです。
生産性ですよ!!
ということで、まずはASPに登録して広告商材を探しましょう。ASPにおすすめはないです。気になったASPは登録するべし。
【ブログを始める方へ】アフィリエイトASPにおすすめは存在しない!
2.広告商材が決まったらブログの記事ネタを1つずつ仕込む作業
広告商材が決まったら、その商品やサービスを売るために営業戦略(記事ネタ探し)を実施しましょう。
具体的なステップはこんな感じ。
- 広告商材のHPを見て悩みなどが書いてあるかチェック
- 関連キーワード取得ツールで悩み探し
- 悩みを体系的に整理→記事化
広告商材のHPを見て悩みなどが書いてあるかチェック
まずは、広告商材の公式ウェブサイトを見ましょう。
- どんな訴求でその商材をPRしているのか。
- 公式ウェブサイトにはどんな読者の悩みやニーズが書いてあるか。
こんな視点で公式ウェブサイトを見て、読者の悩みやニーズを概観的に把握しましょう。
例えば、公式ウェブサイトに「ダイエットで10キロ痩せたい30代のママへ」というようなキャッチコピーがあったとすると、
[ダイエット 10キロ 痩せたい 30代 ママ]というキーワードが拾えますね。
おそらく、こんな方をターゲットにしている商材なんだなと概観的に把握できますね。キャッチコピー以外にも商品の詳細やどんな効果があるのかなど、公式ウェブサイトはしっかりチェックしてくださいね。
上の例では、多少細かくキーワード抽出していますが、もう少し大雑把でも良いです。次の工程でもっと細かく把握していきますから。
関連キーワード取得ツールで悩み探し
そして、今度はさらに悩みを深掘りしていく作業です。
概観的に把握したキーワードを、関連キーワード取得ツールを使って、検索します。
そうすると、その入力したキーワードに関連した読者の検索キーワードが表示されます。ここで着目すべきは、Yahoo!知恵袋や教えて!Gooの質問コーナーです。
少し面倒な作業ですが、それらの質問と回答を1つずつチェックして、悩みを洗い出す作業をしましょう。Yahoo!知恵袋や教えて!Gooは生の悩みが掲載されているので、悩みを深掘りするには非常に有効なツールになります。
ここで面倒だからヤメル、面倒だけど稼ぐためにヤルではその後の結果が大きく変わってきます。当然、後者の方が結果的に大勝利かなと思います。
悩みを体系的に整理→記事化
そして最後に、悩みを体系的に整理します。ノートにメモ書きでもエクセルファイルで整理するのも良いです。
その後、かっちりとしたペルソナを設定しましょう。
ペルソナのダメな例
ダイエットで10キロ痩せたい30代のママ
これではダメですね。誰でも設定できるペルソナですし、悩みやニーズにピンポイントで応えることは難しい。そのため、検索上位にもってくることも困難で、高い成約率も期待できません。
ペルソナの良い例
ダイエットで10キロ痩せたい30代のママ。
子供を2人産んで、産後ケアもあまりしていなくて、徐々に体重が増え、ちょっと骨盤も痛い。肌も肝斑(シミ)などが出てきていて、子供がまだ小さいため美容室にもなかなか行けないが、キレイでいたいと思っている。
けれど、旦那さんはいつも帰りが遅く、上の子は保育園だが、日中は下の子の面倒をみたいといけないので、キレイになるための時間を確保できない。
田舎暮らしだから、子どもを連れて遠くのスポーツジムにも通いたくはない。むしろ、通えない。
だから、気軽に時間をかけないで自宅でできるダイエット方法やキレイになるための方法が知りたい。料理することは特に苦にならないので、運動よりも食事でキレイさを保つ秘策があれば。
こんな感じで、より細かく悩みやニーズを把握することが大事。細かすぎたとしても、そのニーズに関連する読者も集まってくるので、どんどん細かくしてください。
より多くの人にあれもこれも紹介といった足し算戦略ではなく、特定の人にこの商品を!という引き算戦略で攻めるのがブログで稼ぐ近道です。
読者の悩みがわかるとこんなメリットが。
読者の悩みがわかると、もはやあなたはその読者を救えるプロです。
あなたのブログの読者は、
- あっこれ私のことだ
- ふむふむ、わかる~
- こんな方法があるんだ
- よし!やってみよう
こんな風に感じると思います。
「なんでこの人、わたしの心がわかるんだろう」
読者の悩みを理解するということは、メンタリストDaiGoになれるんです。
ここに怪しさなんてものはありませんよね。ただただ、悩みをふか~く知っているだけ。この悩みを深く知ることが共感につながり、そして解決策を提示することで成約につながります。
あとは記事化してどんどんアウトプットしていけば良いのです。
関連>>>WordPressのブログ初心者が迷わない記事の雛型【超簡単】
まとめ:ブログの記事ネタは読者の悩みを集めよう!
記事の最後におさらいします。
記事ネタの探し方まとめ
- ASP商材を決める
- 商材の公式ウェブサイトで悩みやニーズを概観把握
- 関連キーワード取得ツールを駆使
- 読者の悩みやニーズを整理
- 記事化【メンタリストDaiGo状態に!】
あなたもメンタリストDaiGoを目指して、読者の悩みやニーズを徹底的に理解しましょう。
ここで名言。
人気記事WordPressを使ったブログの始め方・作り方〔完全マニュアル〕
人気記事WordPressの最新有料テーマおすすめ5選〔目的別に解説〕